![「鎌塚氏、腹におさめる」の公演の様子](https://images.keizai.biz/shimokita_keizai/headline/1501847555_photo.jpg)
下北沢の本多劇場(世田谷区北沢2)で8月5日から、「鎌塚氏」シリーズ公演第4弾「鎌塚氏、腹におさめる」を上演する。
劇団「ペンギンプルペイルパイルズ」を主宰する倉持裕さんが脚本と演出を手掛ける同公演。
貴族制度が続く世界を舞台に、三宅弘城さん扮(ふん)する「完璧な執事」鎌塚アカシが、仕える主人の屋敷で起こるさまざまな難題に奮闘するコメディ。「鎌塚氏、放り投げる」(2011年)、「鎌塚氏、すくい上げる」(2012年)、「鎌塚氏、振り下ろす」(2014年)に続き、3年ぶりのシリーズ最新作となる。
ストーリーは、錦小路侯爵家の屋敷で密室殺人事件が起こり、鎌塚アカシと二階堂ふみさん演じる侯爵の一人娘「チタル」が捜査を開始。アカシにライバル心を燃やす執事スミキチやチタルの叔父、個性的な使用人が入り乱れながら、事件の核心へと迫る。出演は、三宅弘城さん、二階堂ふみさん、眞島秀和さん、谷田部俊さん、玉置孝匡さん、猫背椿さん、大堀こういちさん。
8月3日は倉持さんと出演者が登壇する初日前会見が行われた。主演を務める三宅さんは「毎回タイトルにあるように、アカシが最後に『放り投げ』たり『すくい上げ』たりすることになる。約2時間の芝居は予定調和へと向かっていき、『ここだ』と思った瞬間にカタルシスがある。本作ではどのようにアカシが『腹におさめる』のか、注目してほしい」と話す。
同作がシリーズとしてファンに支持されてきた理由について、倉持さんは「現代にない設定のファンタジーだが、登場人物に起こる不条理な出来事は現実でも起こる、誰にでも身の覚えのあること。アカシが活躍して解決していくことで留飲が下がる思いが共感を呼んでいるのでは」と分析する。
上演期間は8月5日~8月27日。その後、名古屋、大阪などを巡回する。チケットは、前売り・当日共に7,000円。