プレスリリース

商業施設DXシステム「ショップカウンター エンタープライズ」の催事管理機能を三井不動産グループへ導入開始

リリース発行企業:株式会社 COUNTERWORKS

情報提供:

株式会社COUNTERWORKS(本社:東京都港区、代表取締役CEO:三瓶 直樹、以下「カウンターワークス」)が提供する商業施設向けDXシステム「ショップカウンター エンタープライズ」の催事管理機能が、三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:植田 俊、以下「三井不動産」)に導入されたことをお知らせします。なお本件については、導入主体を三井不動産が担い、日常運用はグループ会社である三井不動産商業マネジメント株式会社およびららぽーとエージェンシー株式会社などグループ会社間で利用します。




三井不動産は、オフィスビル、住宅、商業施設、ホテル・リゾートなど多様なアセットの開発・運営を国内外で展開する産業デベロッパーです。「街づくり」を軸に社会課題の解決を図り、大規模商業施設を多数展開しています。一方、三井不動産商業マネジメント株式会社は、三井不動産グループが展開する商業施設の運営・管理・テナントサポートを担い、施設価値の最大化に貢献。また、ららぽーとエージェンシー株式会社は、「三井ショッピングパーク ららぽーと」を中心に販促・イベント企画を推進し、顧客体験の向上と売上拡大を支援しています。

今回の導入に至る背景には、グループ会社間での催事スペース運用におけるいくつかの課題がありました。施設横断でのリアルタイムでの空き状況の把握が難しく、機会損失が生じていたほか、仮予約や締切日の管理がExcelベースで煩雑化し、管理漏れのリスクが指摘されていました。さらに、申込書や請求書といった紙ベースの書類処理が煩雑で、承認・処理にかかる工数も課題となっていました。

こうした課題解決のため、「ショップカウンター エンタープライズ」をご導入いただき、催事スペース活性化と業務効率化の両立を目指します。まずは「スケジュール管理機能」と「バックオフィス(契約・請求)管理機能」に特化した導入を開始。これにより、グループ会社間での出店スケジュールの可視化や予実状況の一元管理、アラート機能による営業機会の最大化が可能となります。さらに、申込手続きの電子化や請求書の自動発行機能により、これまで紙と人手に依存していた事務処理の大幅な効率化が見込まれています。

まずは、「三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲」などから導入を開始し、初年度で「三井ショッピングパーク」の催事を行う全施設への導入拡大を目指していきます。

導入企業様のコメント

三井不動産株式会社
商業施設・スポーツ・エンターテインメント本部 商業施設運営一部 運営企画グループ長
市橋 哲之氏
三井不動産グループでは長期経営方針の事業戦略のひとつとして「スポーツ・エンターテインメントを活かした街づくり」の推進を定め、 “リアルな体験”の価値を提供することによる街づくりを強化しています。具体的には、スポーツやエンターテインメント分野において、各種IPとの施設内・外での連動を今後さらに強め、施設で行われる催事イベントなどの頻度・充実度を高めていきたいと考えております。

従来はExcelなど中心に催事スペースの予約運用をしてきましたが、ショップカウンター エンタープライズの導入により、複数施設にまたがるスケジュールと商談進捗を一元的に可視化し、グループ会社間の連携を大幅に強化できると期待しています。バックオフィス領域では電子申込と請求書へのデータ自動連携により年間数千件に及ぶ書類業務を削減し、スタッフがより高付加価値なテナントサポートへ注力できる体制を整えます。



■導入検討時のお問い合わせ先
「ショップカウンター エンタープライズ」または「商業施設におけるDX推進」にご興味を持たれたご担当者様は下記までご連絡ください。具体的な機能や導入スケジュールなど、サービスの詳細について説明している資料をお送りします。
https://forms.gle/a5zMqXCayrtRoe8K8

■ショップカウンター エンタープライズについて
商業施設向けDXシステムです。商業施設が自社スペースを掲載する「テナント募集サイト」と、問い合わせ・営業・テナント情報管理やスペースの稼働管理ができる「営業管理システム」をSaaS型で提供。継続的に機能追加やバージョンアップを行うことで、テナント募集業務や管理業務の効率化、生産性向上を支援いたします。現在、1,000以上の商業施設に導入いただいています。
URL: https://shopcounter.jp/lp/enterprise

■カウンターワークスについて
商号 :株式会社COUNTERWORKS
所在地 :東京都港区六本木1丁目8-7 MFPR六本木麻布台ビル9F
代表 :代表取締役CEO 三瓶 直樹
事業内容 :「ショップカウンター」「ショップカウンター エンタープライズ」の企画・開発・運営
資本金 :6.54億円(資本準備金を含む)
URL :https://counterworks.co.jp

  • はてなブックマークに追加

下北沢経済新聞VOTE

下北沢経済新聞を読んだことをきっかけに、実際に足を運んだ店やイベントはありますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース