プレスリリース

AIアバターが“声”で案内する新体験!株式会社メルタ、AIアバターページ『おしゃべりメルちゃん』を公開

リリース発行企業:株式会社メルタ

情報提供:


おしゃべりメルちゃん

株式会社メルタ(本社:東京都墨田区 / 取締役社長:内野博之)は、3Dコンテンツ制作サービス「モデリー」の技術デモとして、音声対話型AIアバターコンテンツ『おしゃべりメルちゃん』の体験ページを公開しました。



本ページでは、公式イメージキャラクター「ひらめきメル」の3Dアバターが登場。マイクを通じて音声で会話しながら、メルタの会社紹介を受けられるという、これまでにないインタラクティブな顧客体験をご提案いたします。

体験ページ:おしゃべりメルちゃん

※アクセス集中によるAPI負荷軽減のため、1日あたりのおしゃべり可能回数に制限がございます。恐れ入りますが、体験できなかった場合は、翌日9:00以降に再度アクセスしてください。

?体験はこちらから?
使い方


PCから利用する1. PCのブラウザで専用ページにアクセスします。
2. 画面下の「接続する」ボタンをクリックします。
3. ブラウザからマイクの使用を求められたら許可をします。
4. メルちゃんが話しかけてくれるので、会話を楽しんでください。






スマートフォンから利用する1. スマートフォンのGoogle ChromeまたはSafariの最新版で、専用ページにアクセスします。
2. 画面下の「接続する」ボタンをタップします(設定 > アプリ > Chrome > マイク がオンであることを確認してください)。
3. ブラウザからマイクの使用を求められたら許可をします。
4. メルちゃんが話しかけてくれるので、会話を楽しんでください。



『おしゃべりメルちゃん』の特徴
アプリもテキスト入力も不要、マイクだけでOK
- Webブラウザ上で3Dアバターとリアルタイムに音声でおしゃべりができます。入力の手間なく、親しみやすいユーザー体験を実現します。

AI×3Dで生まれる対話の臨場感
- 3Dアバターモデルに、AI音声合成・会話機能を統合。キャラクターとお喋りできるインタラクティブな体験を提供します。

プロンプト設計をそのまま公開
- 体験ページでは、実際にアバターへ渡しているプロンプト内容も閲覧可能。AIコンテンツ設計のご参考資料としてもご活用いただけます。


プロンプト内容も公開しています

サービスの今後について
モデリーでは、コンテンツを順次拡充予定です。例えば、以下のようなシーンでの活用を視野にいれて、様々な業務・サービスの「体験価値」を向上させる手段として、発展を目指してまいります。
- Web接客や製品説明
- ECサイトでのガイド体験
- 社内向けヘルプデスク
- 観光客向け多言語応答

3D・AI技術をご検討中の皆様へ
モデリーでは、3Dモデリング・3D Web開発・3Dプリントなどを中心に、先端領域の技術を異なる領域に融合させ、新しい体験や価値をご提供いたします。次のようなご要望をお持ちの企業様は、まずはお気軽にご相談ください。モデリーチームが皆様のイメージを形にするお手伝いをいたします。
- 3Dアバターを顧客体験に活用したい
- 3Dデータや表現を使用した新しい取り組みを行いたい
- AIを既存サービスへ統合したい
- アイデア段階の企画について技術面での実現性を検証したい

それでは、メルちゃんとの楽しい会話を是非楽しんでください!

体験ページ:おしゃべりメルちゃん

※アクセス集中によるAPI負荷軽減のため、1日あたりのおしゃべり可能回数に制限がございます。恐れ入りますが、体験できなかった場合は、翌日9:00以降に再度アクセスしてください。
?体験はこちらから?



会社概要
会社名:株式会社メルタ
所在地:〒130-0026 東京都墨田区両国2-3-6 櫻井ビル1F
代表者:取締役社長 内野博之
事業内容:3Dコンテンツ制作事業、AI開発支援事業
設立:2014年12月
本件に関するお問い合わせ先
3Dコンテンツ制作サービス「モデリー」お問い合わせ窓口:倉増
TEL:03-5839-2567
MAIL:info@3d-modely.com 
お問い合わせフォーム:https://3d-modely.com/inquire

※記載の内容は発表日現在のものです。今後予告なく変更となる場合があります。

  • はてなブックマークに追加

下北沢経済新聞VOTE

下北沢経済新聞を読んだことをきっかけに、実際に足を運んだ店やイベントはありますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース