プレスリリース

Global X Japan株式会社「グローバルX チャイナテック・トップ10 ETF」【404A】東京証券取引所より上場承認

リリース発行企業:Global X Japan株式会社

情報提供:

 大和証券グループのGlobal X Japan株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:藤岡 智男、以下「当社」)は、本日、東京証券取引所より「グローバルX チャイナテック・トップ10 ETF」【404A】の上場の承認がなされたことをお知らせします。
 上場予定日は2025年8月20日(水)となります。



 「グローバルX チャイナテック・トップ10 ETF」は、「Mirae Asset China Tech Top 10 Index(配当込み、円換算ベース)」への連動を目指すETFです。中国、香港および米国の金融取引所に上場している時価総額の大きい中国のテクノロジー企業10社に投資をします。

ファンド概要


ファンド費用




投資リスク
当ファンドは、値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は変動します。したがって、投資元本が保証されている
ものではなく、これを割込むことがあります。信託財産に生じた利益および損失は、すべて投資者に帰属します。投資信託は
預貯金とは異なります。基準価額の主な変動要因は、以下のとおりです。
「株価の変動(価格変動リスク・信用リスク)」、「為替リスク」、「カントリー・リスク」、「その他」
※基準価額の変動要因は、上記に限定されるものではありません。

指数の著作権等について(S&P 500 Dynamic Covered Call Index(配当込み、円換算ベース))
S&P 500 DYNAMIC COVERED CALL INDEX(配当込み)はS&P Dow Jones Indices LLCまたはその関連会社(「SPDJI」)の商品であり、これの使用ライセンスがGlobal X Japan株式会社に付与されています。S&P(R)、S&P 500(R)、US 500、The 500、iBoxx(R)、iTraxx(R)およびCDX(R)は、S&P Global, Inc.またはその関連会社(「S&P」)の商標です。Dow Jones(R)は、Dow Jones Trademark Holdings LLC(「Dow Jones」)の登録商標です。これらの商標の使用ライセンスはSPDJIに付与されており、Global X Japan株式会社により一定の目的でサブライセンスされています。グローバルX S&P500 ETF(ダイナミック・プロテクション)は、SPDJI、Dow Jones、S&P、それらの各関連会社によって後援、推奨、販売、または販売促進されているものではなく、これらのいずれの関係者も、かかる商品への投資の妥当性に関するいかなる表明も行わず、S&P 500 DYNAMIC COVERED CALL INDEX(配当込み、円換算ベース)のいかなる過誤、遺漏、または中断に対しても一切責任を負いません。

指数の著作権等について(Mirae Asset China Tech Top 10 Index(配当込み、円換算ベース))
Mirae Asset Global Index Private Limited が提供するインデックスまたはその他の製品もしくはサービスの公表および管理に 関して提供する情報は、証券、金融商品、製品もしくは取引戦略の売買または保証、スポンサーシップもしくは推薦と見なす べきではない。Mirae Asset Global Index は、いかなる状況または側面においても、そのインデックスまたはインデックス値 を使用することから得られる情報または結果の正確性、適時性、完全性または適切性について、明示的にも黙示的にも、主 張、予測、保証または確約を行わない。Mirae Asset Global Indexは、インデックスが正しく計算されるよう最善の努力を払 う。本インデックスまたはその中に含まれるデータに関する商品性または特定目的もしくは使用への適合性に関する明示また は黙示の保証は一切行わず、また明示的にすべての保証を否認する。前記事項を制限することなく、Mirae Asset Global Index は、いかなる場合にも、特別損害、懲罰的損害、間接損害または派生的損害(逸失利益を含む)について、当該損害の可能性に ついて通知されていたとしても、一切責任を負わないものとする。

Global X Japan (グローバルX)とは?

Global X Japan 株式会社は、成長テーマ型、インカム型、コア型、コモディティ型といった革新的な ETFラインアップを揃える、国内唯一のETF専門資産運用会社です。2019年9月の設立以降、投資 家の皆さまの多様なニーズに応えるべく、エッジの効いたETFを54本提供しています。

公式Webサイト:https://globalxetfs.co.jp/index.html
YouTube:https://www.youtube.com/@GlobalXETFsJPN

【本件に関するお問い合わせ先】
Global X Japan株式会社
<報道関係者の皆さま> info@globalxetfs.co.jp
<投資家の皆さま>   GXJ_cs@globalxetfs.co.jp


Global X Japan株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第 3174 号
一般社団法人日本投資顧問業協会会員
一般社団法人投資信託協会会員

  • はてなブックマークに追加

下北沢経済新聞VOTE

下北沢経済新聞を読んだことをきっかけに、実際に足を運んだ店やイベントはありますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース