プレスリリース

NANGA(ナンガ)梅雨に嬉しい寝袋キャンペーンを開催!

リリース発行企業:株式会社ナンガ

情報提供:




2024年6月14日から同月30日まで、「Rainy Season Campaign/梅雨ニモマケズ」と題し、対象の寝袋がお得に購入できるキャンペーンを実施いたします。

梅雨の時期、アウトドアフィールドでの雨や湿気に対応できるNANGA独自の防水透湿生地「AURORA TEX(R)?」「AURORA TEX(R)? LIGHT」、撥水加工を施したダウン「UDD」を使用した寝袋がお得に買えるチャンス!
この機会にぜひ、NANGAの寝袋を手に入れてください。
〈 キャンペーン内容 〉
対象店舗・オンラインショップでお使いいただける1,000円OFFクーポンをプレゼント

期間:2024年6月14日(金)AM10:00~ 2024年6月30日(日)23:59

〈 キャンペーン参加方法 〉
NANGA公式LINEをお友達登録いただき、NANGA ONLINE SHOPアカウントと連携いただきますと対象店舗・オンラインショップでお使いいただける1,000円OFFクーポンがLINEのメニューバーに表示されます。
※既にNANGA公式LINEお友達登録、NANGA ONLINE SHOPアカウント連携いただいているお客様に関しては、6月14日(金)AM10:00よりLINEのメニューバーにクーポンが表示されるようになります。
詳しくはこちら
〈 対象店舗 〉
・NANGA ONLINE SHOP
・NANGA SHOP NAGOYA
・NANGA SHOP SENDAI
・NANGA SHOP YOKOHAMA
・NANGA SHOP HARAJUKU
・NANGA FUTON SHOP


〈 対象商品 〉




※ショートサイズは RED のみとなります。
AURORA LIGHT高機能な防水透湿軽量シリーズ
NANGA が独自に開発した防水透湿素材オーロラライトを採用したスリーピングバッグシリーズ。ボックスキルト構造に加え、ダウン量 600g 以上のモデルには顔まわり、足元にチタンスパッタリング材を採用することで輻ふく射しゃによる蓄熱・保温効果を高めるなど、高機能なテクノロジーを体感することができます。







※ロングサイズはBRWのみとなります。





AURORA SQUARE FOOTスクエアフット構造を採用し、快適性を高めたオーロラシリーズ
NANGAの代表作であるオーロラシリーズのスペックをそのままに、足元をスクエア型に。
窮屈さを感じがちな足元の可動域が増えたことに加えて、足の先まで開閉できるL字ファスナーも装備。
フル開閉して布団感覚で使えるように設計されています。





AURORA RECTANGULAR
DOWN BAG汎用性の高い封筒型をオーロラで展開
L字ファスナーを開いて掛け布団にしたり、寒い時期にはスリーピングバッグを中に入れることができ、汎用性の高い封筒型をナンガ定番のオーロラテックスで展開。
ダウン量は、秋冬シーズンをメインに使用できる800gに。





UDD BAGダウンの弱点を克服したUDDシリーズ
高品質なスペイン産ダックダウン90-10%に、超撥水加工を施したUDD DXを採用。ダウン最大の弱点である水濡れに対して根本から取り組んだことで、強い反発力を保持して膨らむ時間を短縮。
寒さから素早く身を守ることを可能にしました。




※ロングサイズは CHA のみとなります。

※ショートサイズは BEG のみとなります。



MINIMARHYTHM 5 BELOW軽さと温かさを両立する登山用3シーズンモデル
上面は保温力を高めるため全面横バッフル。
フードも頭に沿う立体設計に。
足から肩までスムーズに入ることができように考えられ設計された、斜めの設けられたオフセットファスナーにより、広い開口範囲を確保できます。
背面は細めの縦バッフルに設定し、寝返りによるダウンの偏りを抑制し、保温力をキープする設計。





MINIMARHYTHM ZERO携行性、快適性を兼ね備えたモデル
保温性が必要な胸から上を横バッフルに、胸よりしたは縦バッフルにする事でよりフィット感を向上される設計になっています。
限られたダウン量のなかでより効率的に保温性と寝心地を確保するため、背面を縦バッフルにしています。
また、寝返りによるダウンの偏りを抑制しくれます。





MINIMARHYTHM HALF上着と組み合わせて使うハーフスリーピングバッグ
ダウンジャケットと組みわせて使う事を想定したスリーピングバッグ。
上部は肩部分までを覆う形状で、ドローコードで開閉できます。
ダウンジャケットの併せて使用する想定で超軽量を実現。
極薄のナイロンリップと超撥水加工を施したUDDといったULハイク向けの仕様になっています。



対象商品をオンラインで見る

NANGAとは



1941年に先代「横田晃」によって、近江真綿布団の産地からスタートしたダウンメーカーです。社名「ナンガ」はヒマラヤ山脈にある「ナンガ・パルバット」に由来しています。
ナンガ・パルバットは標高8126mと世界で9番目に高く、別名「人喰い山」とも恐れられ、今までにたくさんの遭難者を出してきた登頂が困難な山のことを指し、その社名には創業者横田晃の「困難だからこそやってやろう、みんなが登らんとこを登ったろう」という思いが込められています。



【会社概要】
社名 株式会社ナンガ (英文社名 NANGA INC.)
本社所在地 〒521-0223 滋賀県米原市本市場182-1
創業・設立 1985年(昭和60年)4月
代表者 代表取締役 横田 智之(よこた ともゆき)
事業内容 アウトドア製品・アパレル製品の企画、開発、生産、販売
クレジット表記/掲載用お客さまお問合せ先
株式会社ナンガ カスタマーサービス
受付時間 9:00-17:00(土・日・祝日を除く)
オンラインお問い合わせフォーム https://nanga.jp/contact/
メール toiawase@nanga.co.jp
公式ホームページ https://nanga.jp/
公式インスタグラム https://www.instagram.com/nanga_official/
公式フェイスブック https://www.facebook.com/nanga.official
公式youtubeチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCGL9OSu7wKnXlIs4R31--mw

  • はてなブックマークに追加

下北沢経済新聞VOTE

下北沢経済新聞を読んだことをきっかけに、実際に足を運んだ店やイベントはありますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース