プレスリリース

X1Studio株式会社が、データセンターの運用を変革するための革新的なミドルウェア「Data Center OS」をリリース

リリース発行企業:X1Studio株式会社

情報提供:

「ヒューマンセントリック」(ヒト中心)なアプローチでIoT技術デザインとコンサルティングの最先端を走るX1Studio株式会社(本社:東京都港区、ファウンダー兼代表取締役社長:ウィリアム・アチュリ、以下「X1Studio」)は、データセンターの運用を変革するための革新的なミドルウェア「Data Center OS」をリリースしました。




「ヒト中心」の設計ポリシーに基づき、詳細設計に先立ち、コンサルタント、機械・電気エンジニア、ゼネコン、設計会社、テクノロジーベンダーなどのデータセンターの専門家とのインタビューやワークショップに数百時間を費やし、彼らの課題を明らかにしました。

その結果、統一されたインターフェイスの欠如、タスクの重複、古い業界慣行、ハードウェアの重複、効率性を阻害するネットワーク設計の問題を発見しました。

その結果を踏まえ、これらのペインポイントをすべて解決すべく「Data Center OS」を開発しました。

「Data Center OS」は、オープンなNiagara Framework(TM)およびOpenData software(TM)の上に構築されており、BMS、EPMS、DCIM、IT、およびOTインフラストラクチャーを監視するための統一インターフェイスを提供します。

Data Center OSは、データセンター内に分散している何百もの機器やセンサーから大量のリアルタイムデータを収集できる最新のエッジアーキテクチャを採用しています。

当社のシステムは、データコレクタを使用してデータを収集、正規化、同期し、分析やデータディストリビューションするためにWEB APIを介して中央データベースに転送します。



■Data Center OSの主な機能
◎BMS(Building Management System:ビル管理システム)
機械インフラを完全にコントロール

◎EPMS(Electrical Power Monitoring System:電力監視システム)
電力設備の稼働状況を監視し、効率を最大化

◎DCIM(Data Center Infrastructure Management:データセンターインフラ管理)
電力、機械、室内環境、セキュリティ、機器アセットからなるインフラを包括的に管理

◎HVAC(Heating, Ventilation, and Air Conditioning:空調制御システム)
機械学習とAIを組み合わせて、スマート冷却を最適化

◎DIGITAL TWIN(デジタル・ツイン)
BIMファイルを活用し、3D映像によるVR(仮想現実)空間をWeb上に再現。現場にいるかのような臨場感を提供

Data Center OSは、データセンター運用のあらゆる側面をシームレスに統合、効率的に管理することで、稼働時間の向上と省エネを実現します。

X1Studioでは、専門チームと連携し、新機能の開発と新たなトレンドを採用し、Data Center OSの継続的な強化に取り組んでいます。この継続的な取り組みは、急速に進化するAI革命においてデータセンターの専門家が直面する課題に対応することを目的としています。

Data Center OS Webページ:
https://x1studio.co.jp/datacenter-os/

■X1Studioについて
X1Studioは「ヒューマンセントリック」(ヒト中心)なアプローチでIoT技術デザインとコンサルティングの最先端を走っています。
実績として、日本のホテル業界において多くのラグジュアリーホテルや5つ星ホテルに私たちのソリューションが浸透しております。
加えて、地球温暖化という重大な課題に対処するため、CO2(二酸化炭素)削減やカーボンニュートラルをも考慮した革新的な設計方針を、ホテルだけでなくデータセンター、商業ビルにも拡大しています。
この大胆な取り組みが、環境問題に真正面から挑み、同時に生産性を高め、記憶に残る顧客体験(カスタマーエクスペリエンス)を創造するという私たちのミッションを具現化しています。
これは単なるイノベーションではなく、持続可能(サステナブル)な未来へとつなぐX1Studioのコミットメントです。

所在地:東京都港区赤坂2-5-4 赤坂室町ビル6階
代表者:ファウンダー兼代表取締役社長 ウィリアム・アチュリ
設立:2020年9月
事業概要:IoTテクノロジーデザインとコンサルティング/テクノロジーソリューション/ソフトウェアアプリケーションの開発、販売/ハードウェアの開発、製造、販売及び輸出入/ITコンサルティング

公式Webサイト
https://www.x1studio.co.jp/

■本リリースに関するお問い合わせ
X1Studio株式会社 マーケティング
E-mail:press@x1studio.co.jp

  • はてなブックマークに追加

下北沢経済新聞VOTE

下北沢経済新聞を読んだことをきっかけに、実際に足を運んだ店やイベントはありますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース