プレスリリース

【これからの中高年の働き方と定年を考える】Smart相談室×人事図書館で共催イベントを開催します≪9/24(火)19:00~@人事図書館≫

リリース発行企業:株式会社Trustyyle

情報提供:




株式会社Trustyyle(本社:東京都中央区・代表取締役:吉田洋介)は、運営するコミュニティ「人事図書館」にて無料イベントを開催します。開催日時は2024年9月24日(火)19:00~。本人や家族が間もなく定年を迎える方、会社として再雇用制度など中高年のキャリアをどう支援していくのがよいか考えている人事の方を対象としております。人事図書館メンバーでなくてもご参加可能です。
参加登録
開催の背景・内容
今は多様な考え、多様な働き方がある時代。個が生きる組織にするためは、一人ひとりにとことん寄り添う必要があります。そのなかでも、これからは特に中高年の働き方が重要になってきています。年金支給年齢の引き上げにより、定年の概念は変わっています。定年後にキャリアを転換したり、再雇用制度を使って働き続けたり、多様な働き方が生まれています。







今回は、2024年6月に『社員がメンタル不調になる前に』を上梓したSmart相談室CEOの藤田康男氏が、『中高年男性の働き方の未来』や『女性と定年』を著書に持ち、日本総合研究所にて働き方に関する調査研究や商品開発に携わる小島明子氏とともに、これからの中高年の働き方と企業が取り組んでいくべき施策について対談します。
イベントの詳細

登壇者


藤田 康男 氏株式会社Smart相談室代表取締役CEO。医療系事業会社で事業開発、組織マネジメントに従事、その経験から従業員の成長に課題感を持ち、2021年2月株式会社Smart相談室を設立。これまでのマネジメント経験から、従業員のメンタル不調に関して課題感を持ち、独自の視点から、課題に対するソリューション「Smart相談室」を提供中。 働く人の「モヤモヤ」を解消し、「個人の成長」と「組織の成長」を一致させることで社会に貢献したいと考えている。
HP:https://smart-sou.co.jp/
X:https://x.com/Yasuo_chan





小島 明子 氏株式会社日本総合研究所創発戦略センター スペシャリスト。民間金融機関を経て、2001年に株式会社日本総合研究所に入社。多様な働き方に関する調査研究に従事。東京都公益認定等審議会委員。厚生労働省労働者協同組合促進モデル事業企画書等検討・評価委員会委員。主な著書に、『中高年男性の働き方の未来』(金融財政事情研究会)、『女性と定年』(金融財政事情研究会)、『協同労働入門』(共著・経営書院)。



人事図書館とは?


2024年4月1日に東京人形町にオープンした、人事関連職が集まるコワーキング×コミュニティ。2000冊以上の人事に関する書籍と500名以上の会員を有しており「仲間と学びで、未来を拓く」をタグラインに運営している。
公式HP:https://hr-library.jp/

  • はてなブックマークに追加

下北沢経済新聞VOTE

下北沢経済新聞を読んだことをきっかけに、実際に足を運んだ店やイベントはありますか?

エリア一覧
北海道・東北
関東
東京23区
東京・多摩
中部
近畿
中国・四国
九州
海外
セレクト
動画ニュース