【リニューアルの背景】
2017年のブランド発足以来、LIFE LABELは、“Hello,new fun.” をブランドタグラインに掲げて活動しています。「あなたの暮らしをもっと楽しく、暮らしの楽しみ方を発見しよう」とライフスタイルを軸としたアプローチを採用。“住宅”というフィルターを通してSNSを中心としたユーザーコミュニケーションにこだわってきました。
特に2022年以降は、エンターテインメントやカルチャーに関するコンテンツを強化し、月間の総SNS視聴数は約165万回まで拡大しています。
2022年当時のブランドビジュアル
しかしながら近年、建築資材の高騰や住宅ローン審査の厳格化など、市場環境は大きく変化。これまで住宅購入の中心層であった層にとって、家を買うことがより難しい状況となっています。また、世帯構成の変化や価値観の多様化により、「必ずしも家を買う必要はない」という考え方も広がりを見せています。
このような背景を踏まえ、オンラインでの情報発信に留まらず、お客様が実際に家を買うという行動へと繋げられるよう、オンラインとオフライン(デジタルtoリアル店舗)の一連のブランディング戦略を推進します。
【ブランドが目指すもの】
好きなLIFE STYLEから自分にあったお家が見つかる。
理想の暮らしは、人それぞれ違うもの。
好きなライフスタイルから住まいを考えると、
家選びはもっと自由に楽しくなる!
外遊びの道具が詰まった秘密基地のような空間、
仲間と集うカフェのようなリビング、
音楽や本に囲まれた趣味に没頭できる部屋、
光と風を感じる開放的なバルコニー…
理想のイメージを集めていくと、住みたい家が見えてくる。
あなたの「好き」から、
自分にあった住まいを“選べる”お店。
LIFE LABEL
目指したのは、
- SNSで好きな写真を集めるように、様々なライフスタイルのサンプルを気軽に覗き見ながら探せるお店
- 多様な世界観や暮らしのラインナップから、自分らしい家を見つけられるお店
- 豊富なアイデアを持つ暮らしのアドバイザーに、理想のライフスタイルを気軽に相談できるお店
これらの要素を融合させ、コンテンツ、店舗づくり、そしてお客様とのコミュニケーションを通して、新たなビジョンを確立。
オンラインで好きなライフスタイルから理想の暮らしをイメージさせ、オフラインでそれを現実にする。オンラインとオフラインの戦略を連携させることで、お客様とのエンゲージメントをより一層強化していきます。
【ブランドアクション】