ビズメイツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:鈴木伸明 以下、当社)は、当社のパーパスである「人と企業が成長しあう多様性のある豊かな社会の実現」の達成を加速するため、2025年7月1日付でCFO(最高財務責任者)を新設し、和田学(わだまなぶ)が就任したことをお知らせいたします。
当社は「もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために」というミッションのもと、語学事業と人材事業を展開しています。
語学事業の主軸であるビジネス特化型オンライン英会話サービス「Bizmates(ビズメイツ)」では、ビジネスで成果を出すための英語力を養う独自メソッドを用いたオンラインレッスンに加え、コーチングやアプリを融合させたAI×人によるハイブリッド型の学習プラットフォームを構築しています。人材事業では、優秀なグローバル人材と日本国内企業を結ぶ人材紹介サービスやマッチングサイトを運営し、最適な人材の採用を総合的に支援しています。
これらの事業を通じて、世界で活躍できる人材の育成や、日本企業の国際競争力の強化に取り組んでいます。
また、当社では2030年度までに売上高100億円の達成とプライム市場への上場を中期目標として掲げており、既存事業の拡大に加え、M&Aをはじめとした積極的な投資戦略を推進する計画です。
このたびのCFO新設は、当社の中長期的な成長戦略を財務面から力強く推進するための重要な施策です。
和田は、財務・会計に関する深い専門知識に加え、上場企業や成長企業における投融資・M&Aにおける財務戦略やリスクヘッジの支援実績を有しており、その参画により当社の財務戦略はより精緻かつスピーディーに遂行できるようになります。また、中長期的な事業成長に必要な投資を積極的に実行し、株主・投資家の皆様への適切な情報開示と対話を通じて、企業価値の最大化を図ってまいります。
当社はすでに、技術革新を牽引するCTO(最高技術責任者)林哲也、そして「人」の成長と活躍を支えるCHRO(最高人事責任者)吉岡裕一が経営陣に加わっており、今回のCFO和田学の就任により、当社のCxO(Chief eXecutive Officer)体制はさらに強化されます。この経営布陣のもと、迅速かつ戦略的な意思決定を行い、ガバナンス体制を一層強化することで、持続的な成長と企業価値向上を追求し、パーパスとミッションの実現に取り組んでまいります。
■新CFO 和田学からのコメント
「このたび、CFOに就任いたしました和田学と申します。当社は『グローバルタレントと企業の成長支援を担うテックソリューションカンパニー』というビジョンを掲げ、『人と企業が成長しあう多様性のある豊かな社会の実現』というパーパスのもと、日本が直面する深刻な労働力不足という社会課題の解決に貢献してまいります。
こうした当社のビジョンと使命を財務の側面から支えるべく、グロース市場上場企業として求められる高い成長を実現するため、スピード感を持った事業投資および積極的な財務戦略を着実に実行することが、私の使命と考えております。経営陣や社員と力を合わせ、投資家をはじめとするステークホルダー皆さまのご期待にお応えすべく、全力で企業価値の向上に取り組んでまいります。」
(略歴)2006年3月大学院修了後、金融機関にて市場系商品の営業や開発担当及び管理職に従事。直近10年間は多くの上場企業の成長投資などのコーポレートイベントにおける案件を対応・支援。在任中に一橋大学大学院経営管理専攻(MBA)を修了。
ビズメイツ株式会社について www.bizmates.co.jp
当社は2012年の創業以来、「もっと多くのビジネスパーソンが世界で活躍するために」をミッションに掲げ、語学事業と人材事業を通じて、個人と企業のグローバル化を支援し、その成長を加速させるソリューションを提供しています。
語学事業では、仕事で結果を出す英語力が身につくビジネス特化型オンライン英会話サービス「Bizmates(ビズメイツ)」、および外国籍人材の日本での活躍を支援するビジネス特化型日本語学習サービス「Zipan(ジパン)」を展開。人材事業では、優秀なグローバル人材と日本の企業をつなぐ人材紹介サービス「G Talent(ジータレント)」、およびグローバル人材の転職支援・採用マッチングプラットフォーム「GitTap(ギットタップ)」を運営しています。
2023年3月に東京証券取引所グロース市場に上場(証券コード:9345)。人と企業が成長しあう多様性のある豊かな社会の実現のために、テクノロジーを駆使しイノベーションを生み出すテックソリューションカンパニーを目指し、さらなる価値創出に挑戦し続けています。
ビズメイツ株式会社
【本件に関するお問い合わせ先】
ビズメイツ株式会社 広報室 額田(ぬかだ)・姜(きょう)
TEL: 03-3526-2654(代表)
080-9550-6151(額田)080-8761-1917(姜)
Email:pr@bizmates.co.jp
お問い合わせフォーム:https://www.bizmates.co.jp/inquiry-corp/form_press/