![現在提供中のパスタ](https://images.keizai.biz/shimokita_keizai/headline/1489129857_photo.jpg)
下北沢南口の茶沢通り沿いにあるギャラリー併設のカフェ&ダイニング「art ReG cafe(アートレッグカフェ)」(世田谷区代沢5、TEL 03-6413-8588)が現在、「パスタフェスタ2017」を行っている。
デザイン制作やインディーズレーベルなどを手掛ける「アールトゥーディメンション」(目黒区)が経営する同店。ビルの2階に位置し、1階と地下1階では、それぞれ同社が運営する多目的スペース「ReGBoX」、ライブ&クラブスペース「下北沢レッグ」が営業している。
店内にはギャラリースペースを併設し、飲食しながらアート作品が楽しめる同店。これまで下北沢や世田谷区内のグルメイベントなどにも参加してきたが、同店で行うグルメイベントは今回が初。和食からイタリアンに転身した料理長がパスタ料理に力を入れていることから企画した。全16種類のパスタの中から、週替わりで2種類のパスタをハーフ&ハーフで提供する。パスタはグランドメニューのほか、同イベント限定のパスタ、復刻メニューも。
現在は「4種類のキノコとラグーのクリームスパゲティ&ズワイガニとブロッコリーのトマトスパゲティ」(12日まで)を提供しており、最終週となる13日~19日は「アサリのボンゴレビアンコ&酵素ポークとシシトウのトマトソーススパゲティ」を提供。グランドメニューのパスタよりも価格を下げ、新規客獲得を狙う。
同イベントのパスタの注文客には専用のスタンプカードを進呈し、パスタ1皿を注文するごとにスタンプ1つを押印。スタンプの数によって応募できる賞品を用意し、4等以上は抽選となる。賞品は、1等(2人1組)=「1泊2日ペア大井川鉄道の旅」(4皿)、2等(2人)=「JCB商品券1万5,000円分」(3皿)、3等(3人)=「大井川鉄道Tシャツ」(2皿)、4等(5人)=「大井川鉄道キーホルダー」(2皿)、参加賞(全員)=「ドリンク1杯無料」(1皿)。「8週間にわたるイベントなので、テーマは旅。関東圏から気軽に足を伸ばすことができ、車窓からの景色が素晴らしく旅の醍醐味を味わえる大井川鉄道が賞品にふさわしいと考えた」と服部店長。
「女性にはクリーム系のパスタが人気。『全部食べたい』と毎週通ってくれる方もおり、イベントがきっかけで来店しリピーターになる方も出てきた。パスタはアルデンテの歯応えと手作りの自家製ソースにこだわっている。2種類のパスタを混ぜて食べたり、自家製のフォカッチャ(300円)を追加していただいたりしてソースに付けて食べるなど、自分なりの楽しみ方を見つけていただければ」とも。
営業時間は11時30分~24時(ランチタイムは平日15時まで)。